リリアフラスクールへようこそ
当スクールでは、人と人とのふれあい・アロハの心を大切にしています。
フラは学べば学ぶほど、奥の深さを感じます。ハワイ・ポリネシアンの歴史や文化を学び、踊ることの楽しさと健康の大切さを伝えています。
『アロハの心』とは・・・
古代ハワイには文字がありませんでした。その分「言葉」が重んじられ、ひとつの言葉がいくつかの意味を持つようになりました。
みなさんが耳にしたことのある『ALOHA』という言葉にも、「こんにちは!」といった挨拶としての意味以外にも深い意味があります。
いろいろな解釈の仕方があるとは思いますが、当スクールではこの隠された意味を『ALOHA 5つの心』と呼んでいます。
『ALOHA』を5つの頭文字に分けて考えます。
「A」は、Akahai(アカハイ)→親切や思いやりの心
「L」は、Lokahi(ローカヒ)→仲間との協調性の心
「O」は、‘Olu‘Olu(オルオル)→心地よく楽しいと感じる心
「H」は、Ha‘aha‘a(ハアハア)→謙虚さの心
「A」は、Ahonui(アホヌイ)→忍耐の心
という5つの心。
リリアフラスクールではこの『ALOHA 5つの心』の精神を大切にしながら、『フラ』を楽しく学んでいただいています。
『フラ』とは・・・
ハワイで生まれた伝統的な民族舞踊です。神々を崇め、畏敬の念を表す儀式的な踊りとして生まれたと言われています。
古代、まだ文字を持たなかったハワイの人々が神への信仰や崇拝、そして民族の歴史や文化を後世へ残す為の手段として、踊りで表現してきました。
「フラ」はカヒコ(古典式フラ)とアウアナ(現代フラ)の2種類に分けることができます。
カヒコは、多くの宗教的意味を持つ神話などを起源とし、神への奉納儀式としても踊られます。特殊な打楽器を叩いてリズムをとり、ハワイ語で歌(メレ)を唱えながら、それに合わせて踊る力強いステップが特徴的です。みなさんの想像する優雅なフラのイメージとはまるで違った、とても荘厳な踊りです。
アウアナは現代フラとも呼ばれ、モダンなスタイルでハワイアンソングに合わせて優雅に踊ります。みなさんがよく目にするのはまさにこのアウアナで、宗教的な意味合いを離れ、華やかな衣装を着て優雅に踊るのが特徴とされています。
最新情報
- 2014/01/05 (日)
- 新着情報
- 2011/02/15 (火)
- 飯野ライオンズクラブイベント (12月17日)
- 2011/02/15 (火)
- ダンスリゾートグアムフェスティバル&コンペティション (12月11日) ★
- 2011/02/15 (火)
- 社会福祉法人福島県社会福祉協議会 (11月17日)
- 2011/02/15 (火)
- 大鳥すりかみ亭にて農協会館懇親会 (10月21日)
お知らせ
新着情報
☆newクラス スタート☆
「なちゅ部屋スタジオ」にて新しく初心者クラスを開講します!
開講に伴い無料体験会をスタートします。
無料体験会 日時
平成28年 5月27日(金) 19:00~
参加希望の方は 090-5189-6723 までお気軽にご連絡ください!
.
.
.
開催日時
平成26年 5月18日(日)
開催場所
福島テルサ
今回スペシャルゲストとして、「クム ケアリィ・サバロス」 をお迎えしての開催となります!
.
.
.
.
☆リリアフラスクール ブログ☆
2013/3/8
ブログ開設いたしました。
サイドバーにリンクがありますのでご覧ください。
.
.
☆ホームページを開設しました☆
リリアフラスクールのホームページを開設いたしました。
当スクールでは、人と人とのふれあい・アロハの心を大切にしています。随時生徒募集中!無料体験レッスンも実施してますので、お気軽にお問い合わせください。
2014/01/05 (日)